2002年5月30日AM10:00生まれ
ゲッツ×メグの子猫たちです。全て女の子です。


女の子
☆ブラウンクラッシックタビー&ホワイト(出生時135g)アスティちゃんママが決まりました
☆シルバークラッシックタビー&ホワイト(出生時105g)アンジェラちゃんママが決まりました
☆ブラウンクラッシックタビー(出生時120g)シェリーちゃんママが決まりました
☆ブラウンクラッシックタビー(出生時115g)マンマンちゃん風来堂に残ります
☆シルバークラッシックタビー(出生時135g)ティアラちゃん ママが決まりました

家族として暖かく迎えてくださる方からのご連絡をお待ちしております。
(避妊・去勢してくださる方のみ)

2002 シルバークラッシックタビー 
ママが見付かりました

小春ちゃん
ブラウンクラッシックタビー&W
ママが見付かりました
アスティちゃん
ブラウンクラッシックタビー
ママが見付かりました
シェリーちゃん
ブラウンクラッシックタビー

マンマンちゃん
シルバークラッシックタビー&W
ママが見付かりました
アンジェラちゃん
8/26
とても肝の据わったお姉さん肌のティアラちゃんです。とても重いです。 ちょっと我がままなアスティちゃんです。
相変わらず伸び伸びをさせてくれません〜。
カメラをむけると嫌がるシェリーちゃんです。じっとしているのが苦手ちゃん。 大きなお耳が自慢のマンマンちゃん。毛も生え揃ってきました。 こう見えて運動神経抜群のテンコちゃん。ドリブルの天才です。
8/04
とても腕白です。日に何回か集合を掛けるのですが一人足りないときは必ず彼女です。 最近はお風呂の冷たいタイルの上がお気に入りです。強制離乳をしました。でも君カリカリ食べている? そろそろ恐怖のお風呂の時期です。お風呂に入れた後の彼女はさぞ綺麗でしょう。 相変わらずのムチムチマンマンです。プーリーに気に入られて良くケリケリされています。 華奢に見える彼女ですが、最近はバリバリ食べて皆に追いつこうとしています。
7/27
とても遊び好きなバンバンです。仕草が大人びてきました。カリカリに砂をかける仕草をします。 人のひざの上が大好きです。でも、抱っこが嫌いです。まずい事にいまだにミルク命です。 静かな子です。が、一番の食いしん坊です。シャベルのようにフードをすくって食べます。
掃除機が大好きです。組み立てているときからソワソワしています。相変わらず毛が無くってムチッとしています。 この子はとても写真が撮りやすいです。なぜかいつもカメラ目線。
7/16
人の足で遊ぶのが大好きです。噛んだりします。とても痛いです。 まだミルクが一番のテクです。人が台所に立つと顔中口にしてねだりにきます。 毛がボサボサです。一番大きく見えます。マンマンと並ぶとまるで別の猫種です。 一番毛が短いのですが、その分タビーが綺麗に見えます。君は一体どんな子に育つのぉ〜?と楽しみ楽しみ。 人間ヨジヨジが一番上手です。なんだか、美少女と言う雰囲気を持っています。
7/7
相変わらず皆とワンテンポずれています。そこが可愛いです。 とても明るいタビーです。
ゲッツ色になるのか?行動範囲が一番広いです。
毛吹きのせいかとても大きく見え存在感があります。モコモコと密度のあるコートをしています。 やたら耳が大きな子です。
どんな子に育つかとても楽しみです。最近はガツガツ食べます。
とても女の子らしくゼンマイのような声で鳴きます。ジジジッ、ジジジッ。
7/2
相変わらず、コロコロに太っています。とてもマイペースで、皆が食事の時も一人で眠っていたりします。 テクテクテクテク良く歩きます。人のひざの上が大好きで、お腹が空いていなくっても人の顔を見て抱っこのおねだりをします。 とにかく良く食べます。
離乳食をお皿から直接食べれるのは今のところ彼女だけです。
一番初めにトイレを覚えました。もう少し、食べてくれると安心なのですが。 一番の甘えん坊さんです。
いつも私の後を追いかけてきます。とてもよく食べて丸々としています。
6/17
重いです。骨格がシッカリとしていて頼もしい体型をしています。
やや、おっとりしています。
とにもかくにも良く歩いています。
気が付くと膝によし登ろうとしています。いつも先頭切ってテントを脱走します。
ミルクを良く飲んでくれます。おなかが一杯になるまで頭を仰け反らして催促します。時々そのまま後ろに倒れてしまいます。
とても男らしい、意志をもった顔立ちをしています。女の子にしておくのが勿体無く思っちゃいます。
何となく映画のスチュワート・リトルを思わせます。一番小さいのでつい手を掛けてしまいます。
6/12
355g

相変わらずダントツに大きい子です。

320g

とっても活発で、よく産箱を這い出して鳴いています。
時々、部屋のど真ん中で眠っている事もあります。
320g

この子も産箱を這い出しています。
280g

一番最初に目が開きました。
この子も這い出します。
視線を感じて振り返るとこの子と目が合います。
255g

一番小さな子です。
でも、とっても大きな声を出す元気な子です。
5/30
出生時
135g 135g 120g 115g 105g